いよいよ発売まで約1ヶ月となったPS4/PSVita用ゲームソフト『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス』。
現在、20分近くに及ぶボリュームたっぷりの紹介映像が公開されています。
おー、名シーン・名セリフの連続でテンション上がりますね!
以前にPVを視た時は「戦闘シーンの演出がどれも似たような感じでつまらない。数が多いから仕方ないかもしれないけど手抜きっぽくて萎える」と、正直私としてはあまり良い印象を抱いていませんでした。
が、どうやら完全に杞憂だったようです。これは発売が楽しみになってきました。
ただ、この冬は新作ゲームラッシュなので簡単には手を出せない・・(-_-;)
予約特典は絶対欲しいし、買うなら予約一択なのがツライです(;´Д`)
普通に買うと全部で1200円ですからね、馬鹿になりませんよ。
・予約特典で無料になるダウンロードコンテンツ
【追加タイトルパック】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ (800円)
【追加ユニットパック】機動戦士ガンダム THE ORIGIN (100円)
【追加ユニットパック】ADVANCE OF Z ~ティターンズの旗のもとに~ (200円)
【追加ユニットパック】機動戦士ガンダム サンダーボルト (100円)
私はニワカなので下3つは気になりませんが、シナリオありのハサウェイは欲しいです。
ちなみに、ハサウェイ・ORIGINは12月、ADVANCEは1月、サンダーボルトは2月に配信予定となっています。
そういえば、プルツーの声優さん変わってるっぽい?代役決まってたんですね・・・悪くないと思います。
ガンダムシリーズの声優さんってかなり高齢の方が多いですし、出来れば存命のうちから少しずつキャスト変更していった方が良いと思うんですよ。1人変えて、ユーザーが慣れてきたらまた1人変えて・・・みたいな。一斉に変えるとユーザー離れを起こしかねないですし、年齢を考えたらそういったことになる可能性も捨てきれないわけで。
まぁ、アムロやシャアになるとそうもいかないのかもしれませんけどね(´・ω・`)