かつてファミコンを中心に大人気を誇ったゲームシリーズ「くにおくん」がニンテンドー3DSに集結!
ファミコン版のくにおくん全11作品が1本のソフト『くにおくん熱血コンプリート ファミコン編』として登場です。
以下、紹介&思い出話。
くにおくん熱血コンプリート ファミコン編
【プラットフォーム】3DS
【発売日】今冬予定
【収録ソフト】
引用元:http://www.kuniokun.jp/famicom/
・熱血硬派くにおくん
シリーズ1作目にして(厳密にはアーケード版が先)、ファミコン版唯一の非デフォルメくにおくん。ベルトスクロール型アクションゲーム。
・熱血高校ドッジボール部
友達の家で遊んだ記憶が・・・いや、あれはウルトラマンとか出るやつだっけ?あれ?(おっさんなので記憶が曖昧です)
・ダウンタウン熱血物語
キャラはデフォルメされましたが、ストーリーは「熱血硬派くにおくん」と繋がっています。ジャンルはアクションRPG。
今月末にリメイク版「ダウンタウン熱血物語SP」が3DSで発売予定。
・熱血高校ドッジボール部サッカー編
所持していたくにおくんゲームの中で一番遊ばなかったゲーム。たぶんあんまり面白くなかった。何故かヘディングだけで移動していたことを覚えています。
・ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会
神ゲー。小学生低学年から高校生くらいまでずっと遊んでました。当時は4人対戦環境など用意出来なかったので交代プレイが基本。4人で遊んだら今でも絶対面白いと思う。
障害部屋でCPUがタイムアップするまでミスし続けるクソバグだけは何とかして欲しい(無理だろうけど)。
・ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合!
熱血物語路線のアクションRPG。
・いけいけ!熱血ホッケー部「すべってころんで大乱闘」
結構面白くて運動会の次によく遊んだ覚えがあります。友達とプレイするとアイスホッケーというよりは殴る蹴る吹き飛ばすの潰し合いになっていましたが(笑)
当時はチーム数の多さに驚きましたね。剣道チームの衝撃波カッコイイ。
・びっくり熱血新記録! はるかなる金メダル
こんなのもあったんですね・・・
・熱血格闘伝説
こんなのもあったんですね・・・
・くにおくんの熱血サッカーリーグ
サッカー編に続編があるとは知りませんでした。ちょっと気になります。
・熱血!すとりーとバスケット
こんなのもあったんですね・・・
後半適当になりましたが、ご容赦下さい(´・ω・`)
それにしても、遊んだことのない作品が思っていたよりずっと多くて驚きました。
3DS版はダウンロードプレイでソフトが1本だけでも皆で遊べるのがナイスですね。まぁ、子供の頃のように一緒にくにおくんで遊ぶような友人はもう居ないのですが(・_・)
「ファミコン編」ってことは、今後「ゲームボーイ編」とか「スーファミ編」が発売される可能性も?
スーファミ版のくにおくんはよく知らないので、出してくれたら嬉しいです。(友人の家でデフォルメキャラじゃないやつを遊んだ記憶が・・・あるようなないようなw)