アクアプラスは、PS4/PS3/PS Vitaソフト『うたわれるもの 二人の白皇』のティザーサイトをオープンしました。
三部作構想として展開している『うたわれるもの 』の最終章となる、『うたわれるもの 二人の白皇』のティザーサイトがお披露目を迎え、発売日や価格などの情報が記載されたほか、TVCM2本も現在公開されています。
(全文を読む)リンクエラーのためリンク削除(2016/06/28)引用元:Yahoo!ニュース(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160328-00000016-isd-game)
発売日は9月21日。
前作同様にPS4/PS3/PSVitaでの発売となり、今回もプレミアムエディションが用意されているそうです。
前作発売後に3部作になるらしいとは聞いていましたが、思っていたより早い発売になりました。前作からちょうど一年くらい?
3部作とは言うけど、要は2が分作だったというだけの話な気もします。
もちろん、前作のボリュームや終わり方にプレイヤーが納得できているのであれば何も問題ないんですけどね。その辺り、どうなのでしょうか?
もうお分かりの通り、私は前作『うたわれるもの 偽りの仮面』をプレイしていません。
いえ、違うんです(何が)。
買いはしたのです、発売日に。そのまま積んだだけなのです(発売直前のニコニコ一挙放送で前作の復習までしてたのに)。
・・・我ながら酷いですね。最近だとモンハンクロスやソフィーのアトリエで同じことをやらかしています。
そういう悪癖を治すこともゲームブログを始めた理由の1つなので、『二人の白皇』が出るまでには『偽りの仮面』をクリアして、このブログに感想を載せたいと思います(今確認したら、初回特典コードの期限が5月末までみたいなので、それまでには始めないとマズイですね・・)。脱・積みゲーマー!
そういえば『偽りの仮面』は発売に合わせてアニメもやってましたよね(私は、ゲームの前にネタバレされたくなかったので見てませんが)。
『二人の白皇』もアニメやるのかな?
しかし、「二人の白皇」ってことはハクオロさん出てきたりするのだろうか?
確か、『偽りの仮面』では前作キャラが結構出てくると聞いていますが。
・・・まぁ、そんなこと考えてる時間があるならさっさとプレイしろよ、って話ですね(汗)