FF15 PLATINUM DEMOをプレイしてみました

 

前回の記事でもご紹介した、現在無料配信中のゲーム『FF15(ファイナルファンタジー15) PLATINUM DEMO』を遊んだ感想を書いていきます。

30分くらいの内容なので、PS4をお持ちの方はさくっとプレイしてみることをオススメします。まだPS4を持っていない、という方はこの記事でなんとなくの雰囲気だけでも掴んで頂けたらな、と思います。

ちなみに、私はFF15体験版(零式付属のやつ)未プレイです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

PSストアからダウンロード

長い。

まさかダウンロードに20分以上かかるとは思いませんでした。

これは相当なボリュームの体験版ということか?(結局、30分くらいの内容でした)

 

子供時代のノクティスを操作

このプラチナデモは、ノクティスが子供のころに見た夢の世界の話だそうです。

冒頭でノクティスの身を案じる王様の声が入ったことを考えると、アニメ(BROTHERHOOD FINAL FANTASY XV)で瀕死になっていたノクティスが見た夢なのかも?

 

さて、突然目の前に現れたカーバンクルを追って渓谷の奥へ。

ここで可能なアクションは、「ダッシュ」「ジャンプ」「ドッジロール(回避)」。ジャンプは低いし、ドッジロールはボタン押しても出ないことあるし、イマイチ爽快感が無い。

グラフィックは流石に綺麗だけど、驚くほどではないかな。

などと考えていたら早速敵が出現。

PLATINUM DEMO – FINAL FANTASY XV_20160402215539

カーバンクルから「おもちゃの剣」と「ピコピコハンマー」が貰えるので、十字キーに割り振ります。十字キーで武器を切り替え、○ボタンで攻撃。○ボタン押しっぱなしで連続攻撃してくれるのは楽でいいですね。

と、ここで「□押しっぱなしでガード」との表示が。あ、もしかしてさっきドッジロールが出なかったのって□押しっぱなしだったからなんじゃ・・・やっぱりそうでした(汗)見当違いの文句を言ってすみません。

さらに奥に進むと、渓谷から家の中へステージチェンジ。

PLATINUM DEMO – FINAL FANTASY XV_20160402220001

小さくなってる!?

ドッジロールといい、なんかキングダムハーツっぽいですね(笑)

敵の数が増えてますが、弱っちいので問題ありません。説明はありませんが、L1ボタンでロックオン中の敵を正面に捉えらえるので、使ってみるとより楽に倒せます。

先に進むと、またまたステージチェンジ。

次は都市部です。

ここではなんと・・・

PLATINUM DEMO – FINAL FANTASY XV_20160402221152

ワニっぽいモンスターに変身できます。

実はさっきのステージでは車に変身できたのですが、「本編での車操作を体験させる目的なのかな?」ぐらいに思ってました。

そしてまさかのワニ。これは、本編でそういう要素(変身技とか?)があるということなのでしょうか?気になりますねぇ・・

 

大人に戻ったノクティスでボスバトル

最後は大人に戻ってボス(鉄巨人みたいなやつ)と戦います。

基本的な操作は子供の時と変わりませんが、□押しっぱなしでガードではなく自動回避になり、シフト(瞬間移動みたいなもん)アクションが解禁されています。

カーバンクルが回復してくれるのでゲームオーバーの心配は無し。欲張って攻撃せずに、「1~2回攻撃→回避」を繰り返せば楽勝でした。

シフトも思っていたより簡単に使えますし、

PLATINUM DEMO – FINAL FANTASY XV_20160402222136

何度もシフトすればこんな高いところまで登れました。

ここから敵目掛けて長距離シフト攻撃で大ダメージを狙うことも可能です。うーん、これは新しいですね!

 

ボスを倒したら、最後にカーバンクルに名前を付けて終了です(セーブデータを残しておけば本編に影響しそう?)。

いやぁ、30分程度のボリュームでしたけど、個人的には十分満足できる内容でした。

FF15楽しみになってきたぞ!

タイトルとURLをコピーしました