3DS用ゲームソフト『くにおくん熱血コンプリート ファミコン編』のネット上での評価を調べてみました。
購入を迷っている方は、判断材料の1つとしてご覧下さい。
(注意事項)
・発売したばかりのゲームですので、ネットでの評価もそれに即した内容となります
・評価の真偽は不明です
くにおくん熱血コンプリート ファミコン編 評判まとめ
・全11作品収録の大ボリューム
収録作品数およびラインナップに関して文句を言っている人は見当たりませんでした。皆さん1本のソフトに11作品も詰め込んだボリュームに満足していましたし、特にレアなソフトである『熱血!すとりーとバスケット』の収録を喜ぶ声は多かったですね。
・操作性が悪い
キーコンフィグが用意されていないため、ダッシュ操作やジャンプ操作がファミコン版そのままになっています。この点に関しては、ファミコン時代のくにおくん未経験者が特に不満に感じているようでした。
移植とはいえ、キーコンフィグくらい付けて欲しいですよね。3DSでAB同時押しジャンプはキツイですもん(´・ω・`)
・ダウンロードプレイで4人対戦可能
ソフト1本でみんなで遊べる点が高く評価されていました。
4人での大運動会とかメチャクチャ盛り上がるでしょうし、その敷居が低いのは良いことだと思います。
・ミッションモードが追加
はっきり言って、ミッションモードに関しては批判意見の方が多かったです。主に「ミッションの達成条件が判らない」「(理不尽に)難易度が高いミッションがある」など。
ただし、ミッションを達成することで解放されるギャラリーの内容には満足している人が多いようでした。
・中断セーブが1つしか作れない
作品ごとに作らせてくれという意見多数。
・画面を3DSの画面に合わせて拡大表示出来る
ただし最適化はされていない。慣れれば気にならないレベルらしいが・・・
・オンライン対戦は無し