「素早く倒す」アナザークリア条件の簡単攻略【ドラゴンボールスパーキングゼロ】

『ドラゴンボール Sparking! ZERO』の攻略記事です。

エピソードバトルにおいてifルートに進むための「アナザークリア条件」。その多くは「〇〇を素早く倒す」という内容になっていますが、これがマジでムズイ。

クリア条件はポーズメニューから確認可能

この記事ではこのアナザー条件をクリアするためのテクニック(ゴリ押しとも言う)を紹介したいと思います。

簡単攻略と銘打ってはいますが、ぶっちゃけこれ以外の攻略法が分かりません…

そして、この攻略法を使っても(制限時間がやたら短いエピソードが多いため)言うほど簡単ではないかもしれません(´・ω・`)頑張ってください

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

難易度を下げるとアナザークリアは出来ない

難しいからといってバトルの難易度を下げてしまうと、アナザークリア条件を満たせなくなってしまいます。注意しましょう。

個人的にはこんなの製作者のオ○ニーだろって思ってしまいますが、、、

アクションゲームが下手な人でも楽しめるように低難易度設定を用意してるんじゃないの?

下手な人にはifストーリー見せませんってか?キャラゲーだぞ?

 

ドラゴンオーブでアナザークリア条件を緩和可能だが…

「ドラゴンオーブ」というアイテムを使うことでアナザークリア条件を緩和することが出来ます。(マップ上で使用可能)

自分で使ったことが無いので推測ですが、おそらく制限時間が延びるのではないかと思います

しかし、ドラゴンオーブの入手方法は「神龍の願い事」のみであり、ドラゴンボールを集めるには何十回も対戦をする必要があるためオススメ出来る解決方法ではありません

 

敵を素早く倒す方法

*以下に記載している操作方法はスタンダード設定の場合です

1.Sparking!モードになる(スキルストックが1つ必要)

2.ひたすら激烈ラッシュ(□ボタン連打)

3.Sparking!モードが切れる前にアルティメットブラストを当てる

4.1~3を繰り返す。余計なことをして時間を浪費しないように注意

とにかくこれだけを効率良くやりましょう。

それぞれ細かく解説していきます。(用語が分からない場合はゲーム中の「超修行」モードで確認してください)

 

1.Sparking!モードになる

バトル開始直後はスキルストックが溜まっていないため、すぐにSparking!モードになることは出来ません。

仕方ないので溜まるまでは普通に戦ってください。(逃げ回っていても溜まりません)

 

スキルストックが溜まったらすぐにSparking!モードになりましょう。

気力を溜める隙を見つけるのはなかなか難しいですが、

・スマッシュ格闘(□長押し)などで敵を吹っ飛ばす
・ドラゴンダッシュで距離を取る
・最悪、わざと吹っ飛ばされる

などなど、何とか距離を離してチャンスを作るしかありません。

距離を取った後は、障害物を盾にすると時間を稼ぎやすいのでオススメです。

ぶっちゃけ相手の行動次第なところもあるので、多少なり運も絡みます

 

中にはスキルでSparking!モードになれるキャラも存在します。

一例

こういったスキルを持っている場合は積極的に活用していくべきです。

他のスキルやリベンジカウンターなどにスキルストックを浪費しないように気を付けましょう。

 

2.ひたすら激烈ラッシュ(□ボタン連打)

Sparking!モードになったら、Zバーストダッシュを使ってすぐに相手に接近しましょう。

時間が勿体ないので、相手と距離が離れたら即Zバーストダッシュです。

Zバーストダッシュはドラゴンダッシュ中に(方向キーを入れずに)再度ドラゴンダッシュで出ます

あとはとにかく□連打。

 

3.Sparking!モードが切れる前にアルティメットブラストを当てる

Sparking!モードが残り僅かになったらアルティメットブラストを当て、その後はすぐに気力溜めに移行しましょう。

激烈ラッシュ中に↑+△で軽く吹き飛ばしてからアルティメットブラストを当てるコンボが簡単でオススメです。

 

余談(まとめ)

もっと上手いやり方はあるかもしれませんが、一応これで全エピソード制覇出来たので有効ではあると思います。

あと、確信が持てなかったので上には書きませんでしたが、バトルによっては特殊な条件で制限時間が変化したりすることもありそうです。

例えばピッコロ伝のフリーザ戦の場合、第2形態の体力が減ると使ってくる突進ブラストを食らってしまうとすぐに戦闘終了になってしまいますが、回避(ガードでもいい)すると僅かですが時間が残ります。(たぶん)

その辺りは原作準拠だと思うので、もしクリア出来ない場合は気にしてみるといいかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました