こんにちは、かつてはこのブログも半ばガンダム系ソシャゲの攻略ブログだったことを思い出して感傷に浸る管理人です。(記事は全部消えてます)
ジージェネシリーズ最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』が発表されました。家庭用ゲーム機向けではなく、スマホ向けタイトルとなっています。
ジージェネシリーズのソシャゲとしては2017年の『SDガンダム ジージェネレーションRE(アールイー)』以来でしょうか。(2018年にサービス終了)
果たして今作はレッドオーシャンと化したソシャゲ市場を生き残ることが出来るのか。ゲーム内容を確認していきましょう!
*画像の引用元:https://gget.ggame.jp/jp/system/
『ジージェネレーション エターナル』参戦作品
・機動戦士ガンダム
・機動戦士ガンダム MS IGLOO 1年戦争秘録
・機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079
・機動戦士ガンダム 第08MS小隊
・機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
・機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
・機動戦士Zガンダム A New Translation
・機動戦士ガンダムZZ
・機動戦士ガンダム サンダーボルト
・機動武闘伝Gガンダム
・新機動戦記ガンダムW
・機動新世紀ガンダムX
・∀ガンダム
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムAGE
・ガンダム Gのレコンギスタ
・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
and more…
PVでは騎士ガンダムやクロスボーンガンダムの姿も確認出来るので、実際の参戦作品はもっと多くなりそうです。
雑感(PVと公式サイトを見た正直な感想)
戦闘演出はなかなかのクオリティ。まぁPVを見た限りでは過去作(CSタイトル)からの使い回しが非常に多そうなので、当然と言えば当然かもしれません。
基本的なゲーム性は従来のジージェネと大体同じっぽいし、ファンなら問題なく楽しめそうかな(´・ω・`)
最近の家庭用タイトル(ジェネシス、クロスレイズ)と比べても遜色のない作りに見えますね。
ただ、これなら家庭用タイトル遊んだ方が良くね?と思ってしまいます。絶対そっちの方がコスパ良いですもん( ̄∇ ̄;)
まぁジェネシスとクロスレイズは明確に参戦作品が分かれていたので、1タイトルで全部入ってる点はエターナルの魅力でしょうか。(家庭用で出してくれと思いつつ)
どう差別化を図るかは家庭用タイトルのソシャゲ化において難しい点だと思います。
あんまり変えすぎると「コレじゃない」だし、家庭用タイトルに寄せすぎると「劣化版」になるしで(´・ω・`)スパロボDDとかもそれで失敗した感はある
どちらにしたって基本的には歓迎されないわけですが…
ゲームの出来が良くて微課金くらいでも楽しめる作りなら良いんですけどね。そんなソシャゲはそうそう無いので、本作に対してもあまり期待せずにいようと思います。
にほんブログ村