【序盤感想】Gジェネレーション ジェネシス ファーストインプレッション

先日発売されたPS4/PSVita用ゲームソフト『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス』

早速プレイしてみたので、序盤を終えての感想を書いていこうと思います。

img_1789
私がプレイしているのはPS4版

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

リモートプレイ不可、スクショも不可

ちゃんと公式サイトに書いてあったので、確認を怠った私が悪いのですが…

個人的にはかなり残念な点でした。

ggene

そうか、PS4の場合は「シェア機能」がスクリーンショット機能を指すわけか。

PS4だけはスクショ可なのかと勘違いしていました(´・ω・`)

そんなわけで、この記事で使用しているゲーム画像は直接スマホでパシャリした画像であり、映像の綺麗さを推し測る基準としては何の役にも立たないのでご注意下さい。

 

ゲーム開始(編成関連)

さて、まずは部隊のチェックから。

機体はフェニックス・ゼロ×2、トルネードガンダム×2を所持。

初めから生産リストにザニーやセイバーフィッシュなどMS(MA)が6種、戦艦が4種、SFSが11種。

パイロットは……オリキャラがたくさん!

img_1803

懐かしの面々から新キャラまで揃ってますね。一部のキャラはちょっとデザインの質が悪いな…(´・ω・`)

気になったのは「パイロットの詳細ステータス画面」。UIがあまり宜しくないです。

一画面で確認できる情報が少なく、情報の切り替えに何故かタッチパッドを使わせるセンスの無さ

 

用意されているオリキャラ以外に「マイキャラクター」を作成することも可能です。

男女それぞれ容姿15種類、ボイス18種類から選択し、名前や誕生日などを設定します。

正直、バリエーションはかなり少ないと言えますね。まぁそれほど求めている人は居なそうな要素ですけど。

声優名から選ぶのって珍しい気がします
声優名から選ぶ形式って珍しい気がする

 

というわけで部隊チェックが完了しました。

初めのステージは初期状態でも問題無いだろうし、生産は行わずにパイロットを可愛い女の子に変更だけして出撃するとします。

 

ガンダム大地に立つ!(ステージ・戦闘関連)

ステージは初めから全作品が選択可能になってます。自分の好きな作品から始められるのは嬉しいですね。

しかしこれ、いきなりUCをプレイしたとしてバランスは壊れないのだろうか?最新の機体なわけだしさ(´・ω・`)

うーん、ちょっと迷いますが、Gジェネは部隊を少しずつ強くしていくのが醍醐味だと思うので、ちゃんと?ファーストから始めようと思います。

ちなみに、ステージ難易度はNORMAL、HARD、EXTRAから選択可能です。

 

ステージ前のシナリオ演出は思っていた以上に丁寧で、結構なボリュームがありました。

img_1812

お馴染みの「ガンダム大地に立つ!」ですが、パオロ艦長が出てきたり、シャアとセイラが出会うシーンがあったりと戦場以外もしっかり描かれています。

ボイスが少ないのはちょっと寂しいけど、キャラクターの数を考えると仕方がないのかなと。

 

戦闘に関してはいつものGジェネなので特に言うことは無いですが(戦闘演出に関しては後述)、戦闘前のロードはかなり短くて快適です。体感ですが、1~2秒程度だと思います。

vita版だともう少し遅いみたいですが、ネットの情報を見た限りでは十分許容範囲らしいですね。

 

ステージ中に条件を満たすことで、本来は戦場に居なかった筈の敵機体が増援として出現。

img_1813

この増援のリーダーを倒すとその僚機が鹵獲可能になります。

過去作にあったジェネレーションブレイクと違い、シナリオを邪魔しないところが良いですね

 

ゲスト機体で敵機を撃破してGETゲージを満タンにすると、そのゲスト機体を生産可能になる「GETゲージ」システム

コイツがちょっと曲者で、倒した敵によって上昇するゲージ量がまるで違うため、あとどれだけ倒せばゲージが満タンになるのかが判りません。

img_1816

満タンにならなければゲスト機体で倒した分の経験値が全部無駄になり、ステージをクリアしても部隊が全く強化されない…なんてことも。(実際、このステージでそうなりました)

凄く虚しい気持ちになるので、この辺は何とかして欲しかったですね。

 

基本的にはいつものGジェネって感じで安定感はあると思いました。

 

序盤を終えての感想。良かった点、気になった点など

ステージ4「ジャブローに散る」までクリアした時点で思ったことをズラズラと書いていきます。

 

・1ステージが長い

1ステージに2時間近くかかってます(-_-;)

私はのんびりプレイするタイプではありますが、早い人でも1時間くらいはかかるんじゃないかと。

それだけボリュームがあると好意的に捉えることも出来ますが、個人的にはちょっと長すぎると感じます。

 

・難易度が高い

アムロでさえあまり避けてくれないし耐えてもくれないので、無策で突っ込むと危ないです。

エネルギーもすぐに枯渇するため頻繁に戦艦に戻らねばならず、物量で押されると結構キツイ(´・ω・`)

馬鹿正直にファーストのシナリオから進めると、(おそらく初期戦艦オンリーのままなので)ステージ4のジャブローでかなり苦戦すると思います。

とはいえ理不尽な難易度というわけではなく、歯応えがあって面白いと感じています。

 

・戦闘シーン含め、グラフィックは大したこと無い

 

・戦闘演出に関して

あまり動かないし、スピードが無くて迫力が足りていません。まぁこの辺は武装次第というか、サーベルなど格闘系はカッコイイのもありますが。

ただ、回避モーションが無いのは駄目駄目ですね

回避しても棒立ち
回避しても棒立ち

それと、キャラクターのカットインがあまり入らない点も戦闘演出の残念さに拍車を掛けています。

入る頻度が低いのか、そもそも用意されているパイロットが少ないのかはまだ判断出来ていませんが、これまでにアムロ・ブライト・シャア・オリキャラの艦長ぐらいしか見れていません。

ただ、カットインの出来自体はとても良いと思います。

特定の組み合わせで特殊な演出が発生するのも面白い。(アムロ、カイ、ハヤトで確認)

 

・「グループ攻撃」は戦略的にも演出的にも○

 

・ステージ中のクイックセーブが無い

普通のセーブは出来ますが、時間がかかってしまうのでクイックセーブも欲しかったですね。

 

・複数マップステージでイラついたこと

上空マップと地上マップを自由に行き来出来るステージがあったのですが、これがなかなかにイライラさせてくれました。

上空から地上に下降したいが、その地点に既にユニットが居るため移動出来ない
⇒障害物の無い地点に移動
⇒敵のターンに敵がその地点に移動
⇒(最初に戻る)

上下マップの繋がりが容易には判別出来ず、特にサイズの大きな戦艦は移動可能な地点を探すだけで一苦労(;´Д`)

 

・未行動ユニット数にSFSが含まれている

やめて

 

・敵が白旗機体だけになるとステージクリアになってしまう

クリアになるのはいいけど鹵獲はさせてよ(´・ω・`)

 

・L2R2ボタンが活用されていない

キーコンフィグ設定すら出来ません。

 

・「交換」システムに関して

目ぼしい開発先がない時の選択肢が増えたのは単純に嬉しいです。これでお金がかからなければ尚良かったんだけど。

 

タイトルとURLをコピーしました