【マジバト】ハロウィーン限定イベント「消えたカボチャを追え」攻略情報

 

スマホゲーム『幽遊白書 100%本気バトル』の攻略記事です。

 

こんにちは!「閻魔大王☆5とか誰得…」と秘かに思っているHatipanです。

この記事では、イベントクエストハロウィーン限定イベント 消えたカボチャを追え』の攻略情報を記載しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

イベント「消えたカボチャを追え」概要

【イベント名】

ハロウィーン限定イベント 消えたカボチャを追え

 

【開催期間】

10/15(月)17:00 ~ 11/1(木)16:59

 

【遊び方】

イベントクエストを周回してカボチャを集めましょう。

カボチャは豪華報酬と交換することが出来ます。

 

アイテム交換の優先度

1.☆4[魔除けの装]ぼたんの魂片(270~300個)

2.各属性の秘伝書

 

ぼたんの魂片は全部で500個まで交換可能ですが、SSSランク覚醒に必要な数は300個です

クエスト評価で30個手に入るので、全てのクエストをクリアしている場合は270あればSSSに覚醒できる計算ですね。

 

さて、ぼたんの性能ですが・・・

比較対象として、私の手持ちから☆5雪菜を並べてみました↑

無覚醒☆5のステータスを大きく上回っているのが分かりますね( ̄O ̄;)

さらに、サポートスキルの「防御力アップ」は(スキルLv.1で)WAVE開始時に90%で横一列25%アップと強力ですから、攻撃タイプや防御タイプのキャラに付けることで大活躍してくれそうです。

これは絶対に手に入れたいですね(`・ω・´)!

 

それと、各属性の秘伝書も必ず入手しておきましょう

現状ではイベントでしか手に入らないので非常に貴重です。

☆5キャラの固有オートスキルはLv.8とLv.10では効果に大きな差があるので、戦力アップのために回収をオススメします。

 

もちろん、余裕があるなら他のアイテムも回収しておいた方が良いと思いますよ(^ω^)

 

一番カボチャ効率の良いクエストは?

1回あたりの
獲得カボチャ数
10回試行した平均1スタミナあたり
vs 最強のカボチャ妖怪34~5042.07.00
vs 美しい魔闘家鈴木33~4940.26.70
vs 飛影27~4134.06.80
vs 玄武26~4031.16.22
vs 裏浦島21~3325.86.45
vs 黒桃太郎 魔犬20~3224.26.05
vs 黒桃太郎 魔猿15~2319.86.60
vs 白虎15~2319.46.47
vs ヘレン10~1412.46.20
vs コウモリ使い10~1211.65.80

*あくまで私が実践して確認したデータです。試行10回なので偏りは当然あります

 

スタミナ効率はそれほど変わりませんし、自分の戦力的に最も時間効率が良さそうなクエストを廻るのが良いと思います。

ただ、同じスタミナ消費のクエストでも、消費4のクエスト(裏浦島と魔犬)からは獲得カボチャ数に差がある点に気を付けましょう。たった1ですけどね(^_^;)

 

動物系縛りなのかと思ったらそうでも無かった(´・ω・`)

飛影、何してんの・・・

 

vs 最強カボチャ妖怪

WAVE3の敵は、倒されることで味方全体の妖力やダメージ耐性を上昇させるオートスキルを持っています。

なるべく均等にダメージを与えて、全体必殺技でまとめて倒すようにしましょう(居なければサポートに頼りましょう)。

倒される前に回復アイテムを使うのも忘れずに。

私は戦力30,000くらいですが、オート放置だとクエスト評価達成は無理でしたね(参考までに

 

雑感

まぁ色々と言いたいことはあるのですが・・・

ジョルジュお前、立ち絵の種類多すぎだろw

 

力を入れるところを間違えてるんだよなぁ・・・

それはさておき☆3でいいからこのジョルジュも配布して欲しい(・∀・ )

 

さて、肝心のストーリーですが・・・

初のストーリーありイベントということでワクワクしていたのに(期待していたとは言ってない)、あまりにも酷い出来でしたね(-_-;)

というか、やっつけすぎて意味分からないもん。

こんなクソならストーリーなんて無い方が100倍マシですわ(;´Д`)

タイトルとURLをコピーしました