ニンテンドースイッチ版が発売されたばかりの『ドラゴンボールゼノバース2』。
今年の冬に新DLC(ダウンロードコンテンツ)と無料アップデートが配信されることになり、新規追加キャラクターとして「タピオン」「人造人間13号」「ダーブラ」「魔人ブウ(孫悟飯吸収)」の参戦が決定しました。
以下、情報をまとめています。
関連記事:

新規追加キャラクターまとめ
今後のDLC(およびアップデート)で追加が決定しているキャラクターは以下の4人!
・タピオン
・人造人間13号
・魔人ブウ(孫悟飯吸収)
・ダーブラ
タピオンと人造人間13号は劇場版のキャラですね。それぞれ「龍拳爆発」と「三大超サイヤ人」に登場しています。
おっさんな私は超よりZ時代の方が思い入れがあるので、昔の劇場版キャラが出てくるとテンションが上がってしまいます(*´Д`*)
ソースは以下になります↓
↑映像の最後に魔人ブウ(孫悟飯吸収)とダーブラ
【#ゼノバース2】ついに新DLC第5弾が今冬配信予定!!
プレイアブルキャラクターとして新たに劇場版のキャラクター「タピオン」が参戦するぞ!!ヒルデガーンを封じた剣で相手を斬りつけろ!!#ドラゴンボール#PS4 #Switch pic.twitter.com/9VJmiTBLJD— 「ドラゴンボール」家庭用ゲーム公式 (@dbgame_official) 2017年10月24日
【#ゼノバース2 】今冬配信予定の新DLC第5弾では、劇場版キャラクター「人造人間13号」もプレイアブルキャラクターとして参戦!劇中でも登場した技、相手に向かい追尾と停止を繰り返す球状の気弾「S・Sデッドリィボンバー」で相手を追い詰めろ!#ドラゴンボール #PS4 #Switch pic.twitter.com/LqhqKtLZkn
— 「ドラゴンボール」家庭用ゲーム公式 (@dbgame_official) 2017年10月24日
タピオンと人造人間13号は今冬配信予定のDLC第5弾で参戦決定。
魔人ブウ(孫悟飯吸収)とダーブラは第6弾以降で追加?それとも無料アップデートでしょうか?
(11/30追記:4キャラ全てエクストラパック第1弾として配信中です)
PV内には「デラックスエディションに含まれない」と記載があるので、魔人ブウ(孫悟飯吸収)とダーブラは第6弾以降のDLCで追加される可能性が高そうです(確定ではありません)。
それにしても、ゼノバース2も息の長いコンテンツになってますね(*´Д`*)
来年は世界的に注目されているドラゴンボールファイターズも出るし、とっくの昔に原作が終了している作品とは思えませんよ(アニメはやってるけど)。