全プレステユーザーにとって非常に悲しいニュースがありました。
9/6(水)からPlayStation Plusの価格が大幅に値上げ
新価格は以下の通りです(´;ω;`)
PlayStation Plus 12ヶ月利用権の新価格
• 「PlayStation Plus エッセンシャル」6,800円(税込)
• 「PlayStation Plus エクストラ」11,700円(税込)
• 「PlayStation Plus プレミアム」13,900円(税込)
上位プランに関しては3,000円くらい値上げされてます。(詳細は後述)
これはかなりインパクトのある値上げですね…
各国での値上げ幅はどのくらい?【PS+】
今回の値上げは日本だけでなく全世界で実施すると発表されています。
PSプラス12ヶ月利用権の新旧価格は以下の通りです。
日本:5,143円 ⇒ 6,800円
米国:59.99ドル ⇒ 79.99ドル
英国:49.99ポンド ⇒ 59.99ポンド
欧州:59.99ユーロ ⇒ 71.99ユーロ
日本:8,600円 ⇒ 11,700円
米国:99.99ドル ⇒ 134.99ドル
英国:83.99ポンド ⇒ 99.99ポンド
欧州:99.99ユーロ ⇒ 125.99ユーロ
日本:10,250円 ⇒ 13,900円
米国:119.99ドル ⇒ 159.99ドル
英国:99.99ポンド ⇒ 119.99ポンド
欧州:119.99ユーロ ⇒ 151.99ユーロ
こうして見ると、通貨毎に値上げ幅が結構違ってますね。
日本は他国と比べて安い?
ここ最近のドル円相場は大体130円~150円くらいなので、1ドル140円で考えても日本の価格はだいぶ優遇されていることが分かります。
これはポンドやユーロと比較した場合でも同様です。

一部では「円安が原因の値上げか」という声もありますが、そうではないことが分かりますね(そもそも全世界で値上げされてるし)
仮に日本でドルに合わせた価格になったら契約者激減するだろうなぁ…( ̄ω ̄;)
今のうちに買い溜めしておいた方が良さそう?
プランにもよりますが、今回の値上げ幅は35%程度となっています。
そして、PSプラス12ヶ月利用権のセール時の値引き率は25%程度です。

昔は半額セールとかありましたが、最近はこんなもんだった筈
なので、個人的には値上げ前に買い溜めしておいた方が得なんじゃないかと思ってます。
まぁ保証は出来ませんけどね。まさかの半額セールが来る可能性もゼロでは無いし…
ちなみに私はエクストラに加入していますが、取り敢えず1年だけ延長しておくつもりです。
特典なしオンラインプレイ専用プランが欲しい
今回の大幅な値上げによって、PSでオンラインゲームをプレイするハードルが上がってしまったのは由々しき事態だと思います。
「Nintendo Switch Online」は2,400円なのに、PSだと3倍近く払わなきゃいけないなんて…
せめてフリープレイ無しの3,000円プランを用意するとかして欲しいですよね( ̄ω ̄;)絶対しないんだろうなぁ
にほんブログ村